投稿日: 2019-06-152019-06-15帯域被りに効く!サイドチェインで使うプラグイン「Trackspacer」 どうも、モデ(@modeeisennui)です。ベースとキックなどの被りやすい帯域を簡単に住み分けさせることができるプラグインTrackspacerのレビューです。 » 続きを読む
投稿日: 2019-06-142019-06-13【Logic pro X】フリーズ機能でシステム過負荷を解決+裏技+注意点 どうも、モデ(@modeeisennui)です。Logicで作業中たくさんのソフトウェア音源トラックを作ったり、トラックに多数のエフェクトを挿したりするとシステムオーバーロードとなり再生できなくなってしまうことがあります。この解決方法のひとつとしてトラックの「フリーズ機能」があります。 » 続きを読む
投稿日: 2019-06-132019-06-13EDMに強いWA Productionによるコンプレッサー「PUMPER」レビュー どうも、モデ(@modeeisennui)です。以前90%offセールで購入して全く使っていなかったコンプレッサーを思い出したかのように試してみたらとても良かったのでレビューします。 » 続きを読む
投稿日: 2019-06-122021-09-08驚異的な音質のウェーブテーブル・シンセサイザー Xfer「Serum」レビュー どうも、モデ(@modeeisennui)です。今風のサウンドが出るシンセが必要になり、以前から目をつけていたXferRecordsのSerumを手に入れました。実際に触ってみるとなぜ最も売れているシンセサイザーなのかわかりました。 » 続きを読む
投稿日: 2019-05-192019-07-01ボカロによる人間味のある人間味を失ったデスボイスの作り方 どうも、モデ(@modeeisennui)です。ボーカロイドの声を悪魔や死霊の唸り声のようなデスボイスにする方法を紹介します。ここでは初音ミクとLogicを使用して話を進めていきますのでご了承ください。 » 続きを読む
投稿日: 2019-05-18Piapro studioで他社製品に「アクティベーションが必要です」と表示された時の対処 どうも、モデ(@modeeisennui)です。先日マクネナナV4ナチュラルを手に入れ、ピアプロスタジオに読み込ませて使えるようにしました。すると有効期限が表示されており、それを過ぎると製品版であっても「アクティベーションが必要です」と表示され使えなくなります。そうなった時の対処法です。 » 続きを読む
投稿日: 2019-05-032019-05-05癒し効果があるとされる周波数444Hz.432Hzをテストしてみた どうも、モデ(@modeeisennui)です。最近ヒーリング・ミュージックに興味を持ち調べていたらソルフェジオ周波数なるものの存在を知りました。また444Hzや432Hzにも癒し効果があるとされていたので試してみました。 » 続きを読む
投稿日: 2019-04-19【失敗談】今更人に聞けないrarの解凍方法 – 解凍する順番が決まっていた どうも、モデ(@modeeisennui)です。先日購入したプラグインがrarでした。何度かrarに格納された音源はDLしていましたが、その度に面倒なことになっていました。今回は音すら鳴らない状態になってしまい調べてみたら解凍の仕方に問題があったようです。 » 続きを読む
投稿日: 2019-04-162019-04-16曲の音圧をストリーミングサービスに最適化するプラグインLoudness Penalty どうも、モデ(@modeeisennui)です。youtubeなど多くの動画サイトで音楽を聴く、または投稿する時代になりました。またSpotifyのようなストリーミングサービスが流行っています。それらに最適な音圧を知ることができる有料プラグインのレビューです。 » 続きを読む
投稿日: 2019-04-162019-04-16【無料】macでrarを解凍するアプリThe Unarchiver どうも、モデ(@modeeisennui)です。DTMをしていると購入した音源ライブラリがrarであることが多く、その場合macでは解凍アプリを使う必要があります。おすすめの解凍アプリTheUnarchiverのレビューです。 » 続きを読む