【DIY】宅録で使えるリフレクションフィルターつくってみた


どうも、モデ(modeeisennui)です。ようやくコンデンサマイクを使えるようになった記念にリフレクションフィルター(ウィンドスクリーンシェルター)を自作してみました。費用は1,000円以下だと思います。私の独断と偏見によりシェルターと略して話を進めていきます。

スポンサーリンク

 

自作シェルターは効果があるのか?

結論から申しますと個人的には効果はあったと感じています。気のせいかもしれません。

まずこちらをご視聴ください。

極力マイクとアコギは同じ位置関係で録音したつもりですが、100%同じではありません。またピッキングの強弱なども同じになるよう努力しましたが全く同じではありません。

よって、低音の出方や音量は多少の誤差がありますのでご了承ください。

音の滲み方や乱反射による反響感などを聞いていただければ幸いです。

わかりにくい素材で大変恐縮ではありますが、特に違いがわからない場合はシェルターは不要かと思います。

見た目が安っぽいものが苦手な方にもオススメはしません。

 

用意したもの

必要なものは吸音材とAmazonなどで買い物をすると付いてくる下敷きのようなダンボール数枚です。作る規模によって必要枚数は変わりますが3〜4枚あれば十分でしょう。

また、マイクスタンドは私の持っているものに合うように設計しましたので、同じ使い方ができない場合もあるかと思いますがご了承ください。

Codio 卓上 マイク スタンド 伸縮 デスクアーム ホルダー 自在アーム クランプ MK04

 

FUT(エフュ ト) 凹凸波型加工ブラック加工騒音対策・吸音対策・共鳴現象防止吸音材 部屋/工場/音楽計画に大人気防音材50*50*5cm2枚入れ

画像以外に用意したもの
・コンビニでもらって放置していた割り箸
・家にあった両面テープ
・家にあった大きめクリップ(ダイソー品)
・余っていた絨毯の滑り止めシート(ダイソー品)

私の場合は吸音材も余っていたものを使用したため、実質無料での制作となりました。

 

作り方

まず必要なサイズに吸音材を切ります。

切った。

次にダンボールを切ります。良い感じのサイズのものを3つ作ります。
(3つのダンボールを組み合わせることでシェルターを曲げやすくするため。)

角が汚くなったのでセロテープでケバケバを抑えた。

吸音材の折り曲げポイントを意識して両面テープを貼ります。

ダンボールと吸音材を貼り付けたら、小さいサイズのダンボールで画像のように両面テープで止めます。

さらにその上から吸音材に貼り付けたダンボールと同じサイズのものを、折り目をつけて小さいダンボールを覆うように貼り付けます。

これで折り目はしっかり保たれ、真ん中に隙間が少しできます。

この隙間に割り箸を刺し、両サイドをクリップで止め固定します。

割り箸部分をクランプ式マイクスタンドの隙間に刺します。

見た目はこんな感じ。



ただ、これでは立って使用すること(ボーカル録音など)を想定しているため、アコギ録音に向きませんでしたので改良を加えました。

まず割り箸を一本から二本に変更。

二本の割り箸でスタンドを挟み画像のようにグッと圧をかけてからクリップで止めてぶら下げます。(余談ですが割り箸の隙間をマイクケーブルの通り道にするといい感じです)


見た目はこんな感じ。

ここから更に改良を加えました。

マイクをより包み込むために円形状になるよう折り曲げ箇所を2箇所から6箇所に変更。

また、マイクスタンドの傷防止や滑り止めとして、絨毯の滑り止めシートを適度にカットして両面テープで割り箸に貼り付け。


これでひとまず完成です!

ですが、6箇所に変更したシェルターの折り目を固定するためにAmazonの下敷きみたいなダンボールをあと2枚ほど入手したいところ。

何か買い物をするタイミングがあれば取り付けたいです。

追記 : 2018.7.24
マイクを包み込むようにカーブをキツくしました。また、下側の吸音材が無駄に遊んでしまっていたので切り取って床を作るように取り付けました。

裏側は黒ガムテープでベタベタにしていますが、ダイソーのタイルシートなどを利用して見た目にこだわっても良さそうとアドバイスを頂きましたので、チャンスがあればやってみたいと思います。

音はよりタイトになりました。下側を塞いだのが良かった気がします。

録音するときは欠かせないアイテムになりそうです。

最後に

ぶら下げスタイルに変更後も、今のところマイクスタンドがこうべを垂れてしまうことはありませんでした。

シェルターがあまりにも重たい仕様になるようならぶら下げではなく、別途スタンドを用意する必要があるかもしれません。

作り方も特にこだわりがあったわけではなく自分の環境に合うように作っただけなので、その気になれば誰でも作れると思います。

安上がりで作業自体も大変ではないので、興味がある方は是非お試しください。

Codio 卓上 マイク スタンド 伸縮 デスクアーム ホルダー 自在アーム クランプ MK04

 

FUT(エフュ ト) 凹凸波型加工ブラック加工騒音対策・吸音対策・共鳴現象防止吸音材 部屋/工場/音楽計画に大人気防音材50*50*5cm2枚入れ

以上、モデでした。


ちゃんとした正規品のリフレクションシェルターを使ったことがないので比べられませんが、謎の達成感からか自作したもので満足しています。

人によってはそもそも必要ないと思いますし、通常の宅録なら趣向品程度に思って良いのかもしれません。

吸音材を壁に貼りたい場合はこちらの記事もどうぞ。
部屋に吸音材を貼って乱反射を抑えてみた

スポンサーリンク

モデの音楽