【DTM】床置きギターエフェクターをサイドテーブルに移動させて効率爆上がりになった

どうも、モデ(@modeeisennui)です。長い間床に固定砲台として鎮座していたギターエフェクターですが、椅子に座っていても立っていてもつまみを回すのに一苦労。そこでサイドテーブルに移動させて触りやすい位置に移動したところ、ギターを触る回数が爆上がりしました。 » 続きを読む

シェイカーを振るのが楽しい話

どうも、モデ(@modeeisennui)です。完全に趣味の話になります。ちょっとしたリズムが欲しい時にサンプルを貼り付けるという手段を用いることは一般的ですが、あえて自分でシェイカーを振って録音するという手法について記事にします。 » 続きを読む

電源を多用するDTM環境こそトラッキング現象による火災防止対策をしたい

どうも、モデ(@modeeisennui)です。先日、我が家の数件ほど先で平家全焼の火事がありました。あまりの火の手の大きさに火事の怖さを実感しました。電源を多用するDTMerの私は他人事ではないと感じざるを得ませんでした。トラッキング火災の対策方法や簡単に設置できるグッズを紹介します。 » 続きを読む

Bluetoothヘッドホン クラシックプロ「CPH7000BT」がコスパ良すぎた

どうも、モデ(@modeeisennui)です。普段使い用にBluetoothヘッドホンが欲しいと思い立ち調べた結果、サウンドハウスの自社ブランドであるクラシックプロのCPH7000BTが低価格でそこそこの評価だったので試してみました。あまり期待はしていなかったのですが、予想外に高品質で満足のいく内容でした。 » 続きを読む

USB2.0仕様オーディオインターフェースをUSB3.0ケーブル接続でノイズ増加してみた

どうも、モデ(@modeeisennui)です。USB2.0仕様のオーディオインターフェースはUSB3.0ケーブルで接続すると、そもそも動かなかったり電源がつかなかったりするものが多いです。ですが、中には問題なく動作するものもあり、この状態はDTMのマイク録音時にハムノイズを増加させることがあります。 » 続きを読む

リング型フェライトコアでノイズ対策してみたら何やら部屋が静かになった

どうも、モデ(@modeeisennui)です。フェライトコアというものをご存知でしょうか。私は名前を聞いたことがある程度でしたが、このフェライトコアはアダプタなどから発生するハムノイズ、コモンノイズ除去に効果があるということで、試しに使ってみたところかなり効果を実感できました。私個人の感想になるところも多いと思いますが、どう効果があったのか説明します。 » 続きを読む

長時間デスクワークが原因の肩や腕の痛みを軽減する机延長型アームレスト試してみた

どうも、モデ(@modeeisennui)です。最近、常に同じ体制でmacに向かっているせいか右肩が痛むようになりました。マジックトラックパッドを愛用しているのですが腕を支えるために不自然な力が加わっているようで、それが長い期間蓄積した結果のようです。マウス操作でもよく聞く現象ですが、腱鞘炎一歩手前の痛みだと思います。この痛みを改善するアイテムを試してみました。 » 続きを読む

【DIY】木材でシンプルなModel D専用サイズの卓上スタンドを作ってみた

どうも、モデ(@modeeisennui)です。以前minilogueXDのスタンドを作った時に塗装済み木材を購入したアイピーシーDIYラボにて、新たに木材を購入してModelD専用サイズのスタンドを作りました。あまり材でまだ持っていませんがVolcaKeysのスタンドも作りました。いつか欲しいです。 » 続きを読む

Focusrite ControlがNo Hardware Connectedと表示される時の原因と対処

どうも、モデ(@modeeisennui)です。FocusriteのオーディオインターフェースであるScarlettシリーズやClarettシリーズなどを制御するFocusriteControlというアプリが、オーディオインターフェースを認識しない時の対処法です。と言っても原因は様々あると思います。私と同じ条件で問題が起きている方にしか参考にならないかもしれません。 » 続きを読む