コンテンツへスキップ
MODEEISENNUI

MODEEISENNUI

DTMerモデによる情報発信web

  • HOME
  • RELEASE
    • RELEASE
    • DISCOGRAPHY
  • SHOP
    • BANDCAMP
    • BOOTH
    • Spotify
    • Apple Music
  • MUSIC
    • MUSIC
    • YOUTUBE
    • ニコニコ動画
  • WORKS
    • WORKS
    • 実績
    • ORDER FLOW
  • BIOGRAPHY
    • BIOGRAPHY
    • Amazonリスト
  • SOCIAL
    • SOCIAL
    • 布の中身
  • MAIL

投稿者: モデ

アスモデウス→アスモデ→モデ それが私です。
投稿日: 2018-09-272018-09-28

ボカロ動画の無断転載を回避するのに最も効果があった方法

どうも、モデ(@modeeisennui)です。ボカロ曲動画は気がつけば色々な場所で転載されていたりします。どうしても無断転載されたくない場合に非常に効果のある方法を紹介します。 » 続きを読む
投稿日: 2018-09-262019-06-10

【Vtuber】こばやしネコネさんにBGMを提供しました!

どうも、モデ(@modeeisennui)です。新人Vtuber小林さんの前回の初動画に引き続きBGMと効果音を制作させていただきましたので、動画の紹介をさせていただきます。 » 続きを読む
投稿日: 2018-09-252018-09-25

【フリー音源】wavesfactoryのタイプライター音源レビュー

どうも、モデ(@modeeisennui)です。以前DLしてから放置してしまっていたタイプライター音源を使ってみました。結論から言えば良い音をしているので、非常にオススメです。しかもフリー音源。 » 続きを読む
投稿日: 2018-09-052019-06-10

BGMを提供しました!【小林のバーチャルスローライフ】紹介

どうも、モデ(@modeeisennui)です。昨今何かと話題のVtuberですが、私も普段お世話になっている絵師のnonaさんがVtuberデビューしました。更にはBGMも担当させていただき、嬉しい限りです。 » 続きを読む
投稿日: 2018-09-042018-09-04

MacBookProでMagic Mouse 2を使ってみた

どうも、モデ(@modeeisennui)です。先日ひょんなことからマジックマウス2を友人から譲り受けました。私の環境ではかなり捗りそうな仕様でしたので早速レビューします。 » 続きを読む
投稿日: 2018-08-20

コラボと依頼の違いについて考えてみた

どうも、モデ(@modeeisennui)です。今回は以前から感じていたことを題材に、自分の考えをまとめておこうと思います。今まで私が関わったものに対しての話ではありません。 » 続きを読む
投稿日: 2018-08-022018-08-01

【MASCHINE 2】読み込んだwavの音が出ない時の対処法

どうも、モデ(@modeeisennui)です。Maschine2で稀にwavを読み込んでいるのにパッドを押しても音が出ない状態があります。ほとんどのwavは問題ないのですが、万が一こうなってしまった時の対処法です。 » 続きを読む
投稿日: 2018-08-012018-08-01

【MASCHINE 2】パッドを押している間だけ音を持続させる方法

どうも、モデ(@modeeisennui)です。最近よく触るMASCHINEですが、使っているうちにパッドを一度叩くとwav素材が流れきるまで再生され、何度も叩くと音が重複してしまう現象に困る場面がありました。その解決方法です。 » 続きを読む
投稿日: 2018-07-312018-08-15

MASCHINE MIKROで録音したMIDIをDAWで編集する方法

どうも、モデ(@modeeisennui)です。MASCHINE2に録音したMIDIを使い慣れたDAWに書き出す場合、なかなか面倒なことになったので順を追ってやり方を書いておきます。長くなりますので必要な部分だけ読んでいただければ幸いです。 » 続きを読む
投稿日: 2018-07-302018-07-31

MASCHINE MIKRO mk2 を使ってみた

どうも、モデ(@modeeisennui)です。kompleteをセールで買った時にセットでついてきたMASCHINEを先日ようやく開封しました。こういったデバイスを使うのは初めてなので備忘録的に書いていきます。 » 続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 16 固定ページ 17 固定ページ 18 … 固定ページ 28 次のページ
スポンサーリンク





サイト管理人

名前:モデ(modee)

modeeisennui(モデイズアンニュイ)唯一の構成員であり、侘び寂びのあるアンニュイなサウンドを求めて創作をしている。

◾︎好きなジャンル
alternative / ambient / chillstep  / chillwave / electronica / metal / retrowave / rock / synthwave

▶︎もっと詳しく

▶︎Amazonリスト

▶︎ご依頼はこちら
▶︎モデの中身

 

AudiostockでBGM・効果音を販売中!

最新記事

  • 歌ってみたで使える完全耳コピオケ 「リカバーデコレーション」配布
  • 歌ってみたで使える完全耳コピオケ 「 フクロウ ~フクロウが知らせる客が来たと~」配布
  • 歌ってみたで使える完全耳コピオケ 「ふゆびより」配布

人気記事

  • リング型フェライトコアでノイズ対策してみたら何やら部屋が静かになった 27件のビュー
  • ケーブルをカナレからモガミに変えたら音質はこう変わった 24件のビュー
  • 【mac】tabキーで予測された単語を選択と書かれた謎ウィンドウの消し方 23件のビュー
  • ダイソーの耐震マットでスピーカーの振動を抑えてみたらすごかった 20件のビュー
  • 【DIY】ベルデン8423とノイトリック製XLR端子でマイクケーブルを作る【自作】 13件のビュー
  • 【Mac】メールの差出人名を変更する方法 9件のビュー
  • 初音ミクを簡単に喋らせる方法 9件のビュー
  • 【DIY】ダイソーの耐震マットでHDDの振動やマシンノイズを軽減させてみた 9件のビュー
  • Behringer Model Dが音良しコスト良しの良質な実機アナログシンセだった 8件のビュー
  • Logic pro X のオートメーションを0.1ずつ動かす方法 8件のビュー

ランダム記事

  • Bluetoothヘッドホン クラシックプロ「CPH7000BT」がコスパ良すぎた

購読はこちら

follow us in feedly

スポンサーリンク




Proudly powered by WordPress
Copyright © MODEEISENNUI