投稿日: 2018-04-042020-01-28【コンデンサーマイク】MXL/ V67G-HE レビューしたかった どうも、モデ(@modeeisennui)です。今回人生初となるマイクの購入をしました。初めはダイナミクスを検討していましたが最終的にコンデンサーを選びました。しかし現在の環境で全く音が出せなかったのでここに報告致します。 » 続きを読む
投稿日: 2018-01-112018-08-04【DTM】MIDIキーボードやドングルなどの電源はどうしてる? どうも、モデ(@modeeisennui)です。普段MIDIキーボードやドングルは作業中以外は切っていました。ただ新しく入手したキーボードが電源を切るとアサインしたデータが初期化されてしまうため、電源つけっぱなしにしても良いものか調べました。 » 続きを読む
投稿日: 2018-01-082020-07-21mac内臓のHDDをSSDに換装して驚異的な速さになってみた どうも、モデ(@modeeisennui)です。DTMをする上でプロジェクトやプラグインの読み込みで時間を消費していたのでSSDに換装してみました。結論から言うとここまで変わるものかと疑うほど速くなりました。 » 続きを読む
投稿日: 2017-12-262018-06-142017年 扱いやすかった良かったプラグイン どうも、モデです。2017年もそろそろ終わりという事で今年、使い勝手が良かったプラグインをいくつか紹介します。年末のセールで購入したものは除外します。 » 続きを読む
投稿日: 2017-12-232018-11-21【シンセ音源】GLADIATOR 2をV2.6へアップデートしてみた どうも、モデです。廃盤となっていた愛用のシンセ音源「GLADIATOR2」のアップデータが2017.4.11に来ていたので試してみました。見た目やプリセットがかなり変わっていましたのでレビューします。 » 続きを読む
投稿日: 2017-12-122017-12-12SSL Duende Native Stereoのバスコンプ使ってみた どうも、モデです。2017年ブラックフライデーのセールでSSLのバスコンプが88%オフだったので試しに使ってみました。バスコンプと呼ばれるものを使うのは初めてでしたがとても良かったのでレビューします。 » 続きを読む
投稿日: 2017-12-112017-12-11【Logic Pro X】複数のトラックを1つにまとめて管理する方法 どうも、モデです。logicでトラックが増えてきた時に見やすくしたり、トラック数が多くなりがちなドラムやコーラスなどのトラックを1つにまとめて管理する方法です。まとめてエフェクトをかけたい時にも有効です。 » 続きを読む
投稿日: 2017-11-242017-11-24【Logic pro X】プラグインマネージャでAUをフォルダ分けする方法 どうも、モデです。Logicでエフェクト系プラグインも増えてくると、フォルダを整理してエフェクトを探しやすくしたいと考えることもあるのではないでしょうか。今回はプラグインマネージャを使って任意のフォルダにプラグインを振り分ける方法を紹介します。 » 続きを読む
投稿日: 2017-10-262017-11-08Logic Pro XのPan Law確認と設定方法 どうも、モデです。Logicを使い始めてあと数ヶ月で三年になりますが、最近までPanLawの設定を知りませんでした。PanLawを適用させた事でMIXがやりやすくなった気がするので確認と設定方法を紹介します。 » 続きを読む
投稿日: 2017-10-212017-11-20【初音ミク】発音の為の調声技法 – V4X グロウルを自然な響きにする どうも、モデです。初音ミクはV4Xになって色々な機能が追加されました。今回はその中の1つであるグロウルについて書きます。グロウルのみを使うとただ割れただけになってしまうことがしばしばありますので簡単にできる対策です。 » 続きを読む