投稿日: 2019-08-182019-08-18キック処理に特化したプラグインSoundSpot 「KICKBOX」レビュー どうも、モデ(@modeeisennui)です。キック処理を圧倒的に時短できるプラグイン「KICKBOX」を紹介します。EQとコンプレッサーが一つになったプラグインで使い勝手が良く、シンプル操作でキックの質感を整えることができます。 » 続きを読む
投稿日: 2019-08-102019-08-11アナログ感の出る光学式コンプレッサー waves「CLA-2A」レビュー どうも、モデ(@modeeisennui)です。柔らかく温かみのあるコンプレッサー「CLA-2A」はアナログ感を出したいトラックの仕上げに挿すと最大の効果を得られます。使い方もシンプルで扱いやすいです。 » 続きを読む
投稿日: 2019-08-082019-08-11扱いやすくコスパの良い多機能EQ waves「H-EQ」レビュー どうも、モデ(@modeeisennui)です。wavesのEQでは唯一アナライザー装備のH-EQ。多機能で使い勝手がよく、セールを狙えば最高のコストパフォーマンスになりオススメです。私が個人的に便利だと思った機能を紹介します。waves » 続きを読む
投稿日: 2019-07-26ツイッターの新UIを旧UIに戻すGoogle Chromeの拡張機能「GoodTwitter」 どうも、モデ(@modeeisennui)です。先日web版のツイッターを開いたらUIが大幅に変更されており使いにくさを感じました。グーグルクロームの拡張機能で旧UIに戻すことができたので紹介します。 » 続きを読む
投稿日: 2019-07-242019-07-24眼鏡を変えたら視界がぼやけたりする原因はレンズの問題だった どうも、モデ(@modeeisennui)です。先日、7年ほど使っていた眼鏡から新しい眼鏡に変えました。しかし新しい眼鏡をかけた瞬間、強い違和感を感じました。調べてみたところ球面レンズから非球面レンズに変わるとこの現象が起こるようです。結論から言うと解決方法は慣れることだけです。 » 続きを読む
投稿日: 2019-07-112019-07-12DAWから使わなくなったプラグインを削除して作業効率アップしてみた どうも、モデ(@modeeisennui)です。長くDTMをしていると始めた頃にインストールして徐々に使わなくなってしまったプラグインが溜まっていきます。よく使うプラグインへのアクセスを良くするためにも、今後使うことはないと確信したプラグインを削除してみました。 » 続きを読む
投稿日: 2019-07-102019-07-10【Vライバー】美波れんさんにアンビエントなBGMを提供しました! どうも、モデ(@modeeisennui)です。今回はVライバー美波れんさんに新しいBGMを提供させていただきました。深夜遅い時間寝る前にまったりと配信する際のBGMということで、全体的にまろやかなサウンドになりました。 » 続きを読む
投稿日: 2019-07-032019-12-10【Vライバー】北長瀬えれんさんにBGMを提供しました! どうも、モデ(@modeeisennui)です。今回は新人Vライバーの北長瀬えれんさんにBGMを提供しました。珍しく生ギターがメインとなるBGMになりました。 » 続きを読む
投稿日: 2019-06-242019-06-24動画制作などで使用可能なBGMアルバム「eight」フリーDL開始! どうも、モデ(@modeeisennui)です。数年前から動画制作で使えるBGMを意識して作曲することがありました。作った曲はニコニ・コモンズやオーディオストックに置いたりしていますが、幅を広げるためにアルバム形式での配布を開始しました。 » 続きを読む
投稿日: 2019-06-162019-07-10【Vライバー】美波れんさんにBGMを提供しました! どうも、モデ(@modeeisennui)です。新人Vライバー美波れんさんにBGMを提供させていただきました。ユニークなキャラクター性を活かせるようなサウンドを意識しました。 » 続きを読む