【DTM】マイクにウィンドスクリーンを装着して落ち着いた音質にしてみた【宅録】

どうも、モデ(@modeeisennui)です。私のDTM環境ではエアコンや除湿機が常に稼働しており、それらが発する風の音が少なからずマイク録音時に入ってしまいます。超低音ノイズはローカットで概ね消えますし、ノイズ除去プラグインを使えば高音ノイズも取れないこともないですが、やはり録音の段階で音を少しでもよくすることを考えウィンドスクリーンを試したところ個人的に良い結果になりました。 » 続きを読む

【Logic pro x】録音時にエフェクトを掛けた状態で録る方法【掛け録り】

どうも、モデ(@modeeisennui)です。ボーカル等の録音時にコンプやリミッターなどのエフェクトを掛けながら録音したい時があると思います。通常では録音された音の波形にエフェクトを掛けて行くのに対して、掛け録りはエフェクトのかかった音が波形として出てきます。 » 続きを読む

【Logic pro x】バッファサイズを変更し用途に合わせてレイテンシーを操作してみる

どうも、モデ(@modeeisennui)です。Logicで制作をする時にはプロジェクトごとに役割を変えることがあります。私の場合は作曲専用やMIX専用、録音専用など用途に合わせて使い分けています。そこで重要になってくるのがバッファサイズです。この設定一つで作業の快適具合が大きく変わります。 » 続きを読む

【Logic pro x】”今後表示しない”を選択した通知を表示させる方法

どうも、モデ(@modeeisennui)です。Logicでは普段使用しているオーディオインターフェースとは別に、オーディオインターフェース機能付きのデバイスを接続した時など限られた状況で出てくる”今後このメッセージを表示しない”通知。この通知で間違えた回答をしてしまい、且つ”今後このメッセージを表示しない”にチェックを入れてしまった時の対処方法を紹介します。 » 続きを読む

【DTM】Logicでizotope RX7を外部サンプルエディタとして使う方法

どうも、モデ(@modeeisennui)です。ノイズ除去等のオーディオリペアソフトといえばiZotope社RXシリーズですが、DAWと同期させて編集することで作業効率が飛躍的に上がります。ここではLogicとRX7を同期させる方法を紹介します。RX7の細かい使い方に関しては割愛させていただきます。 » 続きを読む