投稿日: 2019-02-042019-02-04【Logic】外部コントローラでオートメーションを操作する方法 どうも、モデ(@modeeisennui)です。Logicに外部のフェーダーやツマミをアサインして再生しながらオートメーションを描く方法を紹介します。直感的にオートメーションを操作できるので便利です。 » 続きを読む
投稿日: 2019-02-032019-02-04音割れを修復するプラグイン ERA De-Clipperのレビュー どうも、モデ(@modeeisennui)です。ERAスタンダードバンドルに含まれる音割れ修復プラグイン「De-Clipper」のレビューです。私の独断と偏見で進めますのでご了承ください。 » 続きを読む
投稿日: 2019-02-022019-02-03声素材の編集に特化したERAシリーズのプラグイン3つをレビュー どうも、モデ(@modeeisennui)です。ERAスタンダードバンドルに含まれるプラグイン。「Voice-Leveler」「Plosive-Remover」「De-Esser」の紹介です。この3つのプラグインはまとめて紹介します。私の独断と偏見で進めますのでご了承ください。 » 続きを読む
投稿日: 2019-02-022019-02-03リバーブ除去プラグインERA Reverb Removerのレビュー どうも、モデ(@modeeisennui)です。ERAスタンダードバンドルに含まれるリバーブ(残響音)除去プラグイン「Reverb-Remover」のレビューです。私の独断と偏見で進めますのでご了承ください。 » 続きを読む
投稿日: 2019-01-312019-02-03ノイズ除去プラグインERA Noise Removerのレビュー どうも、モデ(@modeeisennui)です。ERAスタンダードバンドルに含まれるノイズ除去プラグイン「Noise-Remover」のレビューです。私の独断と偏見で進めますのでご了承ください。 » 続きを読む
投稿日: 2019-01-302019-02-11オーディオ修復に有効なaccusonus ERAスタンダードバンドル レビュー どうも、モデ(@modeeisennui)です。オーディオのノイズ除去は必要に迫られることがよくあります。宅録の楽器演奏や声素材、またはややノイズが気になるサンプル音源など様々です。ERAシリーズはとにかくシンプルで優秀な性能だったので紹介します。 » 続きを読む
投稿日: 2019-01-25Logic pro Xで簡単にボーカルをケロケロさせる方法 どうも、モデ(@modeeisennui)です。細かい設定や難しいことをせず、とにかく簡単にボーカルをケロケロさせたい時に有効な方法を紹介します。使うエフェクトはLogicに標準装備されているものなので、Logicユーザーであれば誰でもできます。初心者向けです。 » 続きを読む
投稿日: 2019-01-132019-01-13モデ生誕セール開催!全アルバム作品半額! どうも、モデ(@modeeisennui)です。1月14日はモデの誕生日です。そこで1月14日が終了するまで、BOOTHにある音楽作品を全て半額にしました。本来、誕生日には歳をとる悲しさがありますが、もしこの半額セールを機に私を知ってくれる人が一人でもいたら嬉しいので実施しました。 » 続きを読む
投稿日: 2019-01-072019年の抱負 どうも、モデ(@modeeisennui)です。あけましておめでとうございます。少し遅くなりましたが、今年の抱負をまとめました。色々考えたのですが、今やるべきことに集中して目標を立ててみました。 » 続きを読む
投稿日: 2018-12-28iphoneの画面をmacにリアルタイムで表示させるやり方 どうも、モデ(@modeeisennui)です。スマホの画面をmacにリアルタイムで表示する方法を探したところ、iphoneならお金もかからず簡単にできるということがわかりましたのでやり方を紹介します。 » 続きを読む