オーディオ修復に有効なaccusonus ERAスタンダードバンドル レビュー


どうも、モデ(modeeisennui)です。オーディオのノイズ除去は必要に迫られることがよくあります。宅録の楽器演奏や声素材、またはややノイズが気になるサンプル音源など様々です。ERAシリーズはとにかくシンプルで優秀な性能だったので紹介します。

スポンサーリンク

 

特徴

ERAスタンダードバンドル

ERAスタンダードバンドルの各プラグインの最も大きな特徴は、シンプル操作で簡単且つ迅速にノイズが除去できるという点です。

私はノイズ除去に関しては今までizotopeのRX6 elementsを使用していました。

もちろんRX6 elementsを使用する場面は今後もあるとは思いますが、ERAの各プラグインはRXにも負けず劣らずです。

特に便利だと感じたのはERA Voice LevelerERA Reverb Removerです。

【Voice Leveler】

Voice Levelerはノイズ除去ではなく、声の音量差を均一にしてくれるプラグインです。主に小さい音を持ち上げる用途で、声以外にも使えます。

録音素材の編集をする際にノイズ処理と並ぶ厄介事である音量の均一化ですが、それを修正できるプラグインをセットにしてくれるあたり、ユーザーが何を困っているのかよくわかっているメーカーだと思いました。

私のようにオートメーションを使って手動ゲイン調節をしていた方には重宝するプラグインです。

この種類のプラグインはwaves MV2をはじめ様々ありますが、Voice Levelerは変化させた部分を波形で目視できる点が分かりやすくて助かります

(画像の波形オレンジ色部分)

また音質もコンプ感が強いということもなく自然です。

唯一欠点があるとすれば、この手のプラグイン特有の持ち上げたくない小さいノイズまで持ち上がってしまうことです。

しかしこれはもう仕方のないことですので、過激にノブを持ち上げるのであればそこだけは手動ゲイン必須です。

その点を除いたとしても、大まかな部分を自動化でき、恐ろしく時短になるプラグインです。

【Reverb Remover】

Reverb Removerはオーディオからリバーブ成分を除去するプラグイン。

今後活躍する場所は多いと感じるプラグインです。

サンプル音源にかかっているリバーブ成分や録音素材のエアー感やルームリバーブ感を除去できます

【その他】

izotope RXシリーズを使用していないのであればNoise RemoverやPlosive Removerも大いに活躍することでしょう。

De-EsserとDe-Clipper (Beta)に関してはまだあまり試していません。

理由としてはDe-Esserは代用できるものが多く、De-Clipperに関しては割れている音源に意外と出会わないということです。

機会を見つけて試してみたいです。

 

最後に

今回はバンドルの紹介になりましたが文章だけではなかなかわかりにくいと思いますので、各プラグインを試して記事にしたいと思います。

ノイズ除去がしたい時にizotope RXシリーズを所持していないのであれば、ERAスタンダードバンドルを選択肢に入れても問題ないくらいの性能です。

無料トライアルも最長14日間、製品版と同じ性能で使うことができますので試してみても良いかもしれません。

ではまた。

ERAスタンダードバンドル


ワンノブというところが気に入っています。(厳密に言うとoutputなども装備されています)とにかく簡単。

【ERAシリーズのレビュー】

・ノイズ除去プラグインERA Noise Removerのレビュー

・リバーブ除去プラグインERA Reverb Removerのレビュー

・声素材の編集に特化したERAシリーズのプラグイン3つをレビュー
(ERA Voice Leveler Plosive-Remover De-Esser)

・音割れを修復するプラグイン ERA De-Clipperのレビュー

スポンサーリンク

モデの音楽