【DTM】MacBookProを鍵盤の後ろに置くためにMagicTrackpadを導入してみた


どうも、モデ(modeeisennui)です。今までの私のDTM環境はトラックパッドが使いたいという理由で、MacBookPro(以下MBP)を中心に考えてきました。ここにMagic Trackpadを導入することで配置の自由度が高くなりました。

スポンサーリンク

 

鍵盤をトラックパッドやキーボードの後ろに置く

導入したのはMagic Trackpadで古い方です。中古で購入しました。

中古を見つけられない限りMagic Trackpad 2一択です。

Apple Magic Trackpad 2 – シルバー

今までは手前から鍵盤→MBPの順番に置いていました。この順番でもMBPの高さが鍵盤よりも高ければ特に不自由はありませんでした。が、全体的に作業位置が高くなるため、椅子も高くしなければ腕や肩が疲れてしまうという問題がありました。

ここにMagic Trackpadを導入し、MBPの位置を気にせず配置しました。

Magic Trackpadと一緒にelecom製Bluetoothキーボードも中古で購入しました。

キーボードが手前にあることで動画編集やブログ更新など、DTM以外の作業効率が上がりました。

余談ですが、引き出しには使用頻度が低めのMASCHINE MIKRO mkⅡハンディレコーダーがあります。あと手袋。

 

Magic Trackpadの使用感

Magic Trackpadは単三乾電池2本で動きます。

MBP(mid2012)備え付けのトラックパッドと比べるとかなり幅が大きく広々と使えますが、ポインタの速度は遅めなので調整が必要です。

またBluetoothでの接続になりますが、ラグは全く感じません。

使用する位置が固定されるイメージだったトラックパッドですが、Magic Trackpadを導入してみて好きな場所に配置できるありがたみを知りました。

型落ちしたMagic Trackpadの中古が見つかればかなり安く手に入るので、DTMトラックパッド派の皆様にはコスト的にもおすすめです。

 

最後に

私はMBP(mid2012)を愛用していますのでMagic Trackpadは最新でなくても満足できています。

Magic Trackpad 2は使ったことがないので性能はわかりませんが、充電式で乾電池を必要としないところが魅力的ではありました。

DTMトラックパッド派はかなり少なく感じますが、DTM環境を構築する何かのヒントになれば幸いです。

ではまた。

Apple Magic Trackpad 2 – シルバー

 


トラックパッド派の私的には、トラックパッドが鍵盤より手前にある現在の配置が今までで一番扱いやすいと感じました。

スポンサーリンク

モデの音楽